たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社三鷹市 三鷹市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2016年11月03日

東京都の受験生チャレンジ支援貸付をご存知ですか?

中学3年生、高校3年生のお子さんたちは、受験に向かって一生懸命勉強をしていることでしょう。

ところで、東京都の「受験生チャレンジ支援貸付事業」をご存知ですか?

高校や大学受験のために学習塾に通いたいけれど経済的にその費用が出せない、
また、高校や大学の受験料が出せないといった、
親の経済力の問題でそれらの費用が捻出できない一定所得以下の世帯に
必要な資金の貸付を行うことで、進学を目指す子供の学習意欲を高めるための制度です。

具体的には、中学3年生や高校3年生を対象に学習塾等の受講料や高校・大学の受験料を無利子で貸付け、さらには、高校や大学に入学した場合は、その返済が免除されます。

それは、助かりますね。

ただし、貸付には、一定基準以上の収入のある連帯保証人が必要です。

学習塾等の受講料の貸付限度額は上限20万円、

高校の受験料は、上限2万7400円、

大学の受験料は、上限10万5000円

これは東京都だけの制度です。

相談窓口は、各市区町村の社会福祉協議会や福祉事務所等です。



  


  • Posted by モグモグ  at 16:49Comments(0)雑談

    2016年11月02日

    すっきりさせる

    11月に入りました。気づいたら2016年もあと2ヶ月しかありません。

    やろう、やろうと思いつつできなかった押入れの整理とか、捨てよう、捨てようと思いつつ捨てられなかった大型ゴミのあれとか、 思い出すとちょっと情けない気持ちになります。

    我が家の場合は、この5年くらい、「断捨離」の「断」はできても「捨離」がなかなかできませんでした。 ここらで、気持ちをすっきりさせておきたいところです。

    新しい年を迎える準備を今からスタートです。


      


  • Posted by モグモグ  at 12:07Comments(0)日常のできごと

    2016年11月01日

    ホットカーペットで極楽


    だんだん朝晩冷えるようになりました。

    みかんちゃんは、私の膝の上で暖をとろうと隙を狙っています。

    そこで、ホットカーペットをだすことにしました。

    ぬくぬくのホットカーペットのうえで、秋の夜長をみかんとまったり過ごすのが、しあわせ〜。

    寒いのが苦手な私は、 ホットカーペットとみかんは極楽、極楽です。


      


  • Posted by モグモグ  at 18:02Comments(0)日常のできごと

    2016年10月28日

    夏目漱石と生命保険

    日本で初めて生命保険会社が誕生したのは、明治時代です。

    明治14年に設立した明治生命をかわきりに、明治21年には帝国生命(現在の朝日生命)、明治22年に日本生命が設立されました。

    明治30年代には、生命保険会社は数十社も設立され、日清戦争や日露戦争の戦死者には保険金が支払われました。これで保険の有難さを身にしみて感じた人も現れました。

    明治時代でも「保険は必要だ」と考える人は多くいて、

    生命保険の必要性について、明治を代表する大文豪が有名な小説に書いています。

    その小説は、夏目漱石の「吾輩は猫である」です。

    場面は、主人公の珍野苦沙弥と奥さんと姪の会話。

    「保険は嫌ではない。あれは必要なものだ。未来の考のあるものは誰でもはいる。

     女学生には無用の長物だ」

    「無用の長物でもいいことよ。保険へ入ってもいないくせに」

    「来月から入るつもりだ」

    「きっと?」

    「きっとだとも」

    明治時代でも、生命保険について家族間でこんな会話をしていたのですね。

    現在もこんな会話がどこかの家庭から聞こえてきそうです。

      


  • Posted by モグモグ  at 15:07Comments(0)雑談

    2016年10月27日

    イソップ寓話「アリとキリギリス」の働き者のアリの意外な本性とは!?




    「アリとキリギリス」「北風と太陽」のお話でお馴染みの「イソップ寓話集」には、

    「へえ~、そうだったんだ、意外。」と思う話がたくさんあります。

    イソップのお話は子供向けではなく、むしろ大人向けです。

    ドロドロしていて残酷なお話もたくさんあります。

    「イソップ寓話集」での「アリとキリギリス」に登場するアリは、昔、人間だったそうです。

    彼は農業にいそしみ自分の収穫物だけでは満足しなくて他人の収穫物を盗み続け、神様がその貪欲さに腹をたて、姿を変えてアリにしてしまったとのこと。

    アリに姿を変えても貪欲な本質は変わらないので、他人の収穫物を自分のために貯えて続けているのだそうです。

    『陋劣な本性の人はどんなに懲らしめられても生き方を変えない』が、このお話のしめくくりです。

    このストーリーは、大人には理解できますが、子供には難しすぎるかもしれません。

    夢がないですものね。

    働き者のアリさんが、実は自己中心的な貪欲な盗人だったとは、ショック!

    「人間の本性は何をしても変わりっこない」という教訓は、「なるほど、そうかもしれない」と

    頷けますが・・・。

      


  • Posted by モグモグ  at 13:37Comments(0)雑談

    2016年10月26日

    風邪のひき始めに梅干し番茶

    気温のアップダウンで体調をくずしていらっしゃる方が多いようです。

    私も、風邪をひいてしまい、寒気がして、休日に寝込んでしまいました。

    そこで、梅干に熱い番茶を注いで、フーフーしながら飲みました。

    体が温まり、しばらくすると、だるかったのが、ずいぶん楽になりました。

    この梅干番茶に生姜を少しいれてもよいそうです。

    ちょっと冷えて体調くずしたかなというとき、試してみてください。



      


  • Posted by モグモグ  at 15:58Comments(0)日常のできごと

    2016年10月22日

    菊根性


    秋の代表的な花といえば、菊。

    春を代表する花は、桜。

    桜はパッと咲いてすぐに散り、

    菊は長く咲き続けて、時間をかけて萎れてゆきます。

    そんな菊になぞらえて、

    往生際が悪かったり、未練がましいことを

    「菊根性」というそうです。

    バッドイメージの言われ方で、菊がなんだか気の毒ですが、

    裏をかえせば、すぐにあきらめないで粘り強いことにつながります。

    物事に臨むときには、菊根性でいくのか、アッサリ桜でいくのか

    しばし悩むところです。



      


  • Posted by モグモグ  at 16:57Comments(0)雑談

    2016年10月19日

    冬に負けない

    1日に摂りたい野菜の量は350gと言われていますが、
    東京都民の平均摂取量は、男性は約302.0g、女性は296.1gです。(「平成26年東京都民の健康・栄養状況」より)
    男性はあまり野菜を摂らない、女性は野菜を多く摂るというイメージがありますから、ちょっと意外です。

    でも、食べられる量で考えると、一般的に男性の方が多いわけですから、その分野菜をたくさん摂っているという結果になるのかもしれません。

    ちなみに、年齢階級別にみると、野菜摂取量が最も低いのが、男性では20歳代、女性では30歳代だそうです。

    男女とももっと野菜を摂りたいですよね。

    そこで、これからの季節、野菜たっぷりのお鍋で、もっと野菜を食べることができます。

    野菜は健康に役立つ身近な食材。
    温かいおいしい野菜で、冬に負けない抵抗力をつけたいと思います。


      


  • Posted by モグモグ  at 16:12Comments(0)雑談

    2016年10月18日

    カーディガンの名前の由来

    朝夕、ちょっと肌寒いとき、カーディガンを着ています。

    (今日は暑いくらいですが。)

    このカーディガンのぬくぬく感が、なんとも気持ちいいです。

    ところで、どうして前開きのニットのはおりものをカーディガンと呼ぶのでしょう。

    調べてみました。

    イギリスのカーディガン伯爵の名に由来するそうです。

    クリミア戦争で負傷したイギリス陸軍のカーディガン7世が、保温のためにセーターを前開きにして軍服の上から着られるようにしたのが始まりだとか。

    カーディガンが人の名前とは知りませんでした。



      


  • Posted by モグモグ  at 10:22Comments(0)雑談

    2016年10月15日

    三鷹まるごと絵本市の準備が整いました

    10月17日(月)から三鷹まるごと絵本市のイベントが始まります。

    三鷹まるごと絵本市は、今年で4回目。

    三鷹の街のあちこちで絵本に関するイベントが行われます。

    ライフサロン三鷹店は、イエラ・マリの「あかいふうせん」を展示します。

    お店に来て自由にこの絵本を手にとって読んでくださいね。

    「あかいふうせん」は、文字がなく、絵だけの絵本です。

    絵がないので、ストーリーは、読む人の感性で自由に紡げます。

    イエラ・マリの絵はとてもシンプルで、色彩の綺麗さにハッと息をのみます。

    さてさて、この絵本から子供たちはどんなストーリーを語ってくれるのかな。

    柔らか頭の子供たちの発想豊かなお話がきけることを楽しみにしています。

    あっ、そうそう、お店に来てくれたお子さんには、かわいい風船をプレゼントします。

    お楽しみにね!

      


  • Posted by モグモグ  at 16:21Comments(0)三鷹中央通り商店街