たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社三鷹市 三鷹市


2016年06月05日

あの有名な戦国武将の兜が祀られている三鷹の神社

三鷹市歴史探訪。

杏林大学病院の近くにある勝淵神社は、

新緑の木々におおわれた小さな神社で村の鎮守様。

隣に御稲荷さんもあって、スピリチュアルな空気のただよう神社です。

勝淵神社は、戦国武将・柴田勝家の孫の柴田勝重の建立した神社で、
境内には勝家の愛用していた兜をまつっている兜塚があります。

柴田勝家は賤ケ岳の戦いで敗れ自害をしましたが、
その時3歳だった孫の勝重に与えた兜です。

その後、勝重は徳川家康につき、大阪冬の陣と夏の陣の功績によって
今の三鷹市新川と中原の地を与えられ、新川団地あたりに屋敷を構えました。
島屋敷という名は今でも残っています。
北方に勝淵神社を建立して兜を祀り、村の鎮守の神様としました。

歴史の息吹が感じられる神社です。
あの有名な戦国武将の兜が祀られている三鷹の神社
あの有名な戦国武将の兜が祀られている三鷹の神社


  • 同じカテゴリー(三鷹散歩)の記事画像
    三鷹・連雀の地名の由来に思うこと
    童謡「赤とんぼ」をうたう
    梅が咲いちゃった
    三鷹で文学散歩
    同じカテゴリー(三鷹散歩)の記事
     三鷹・連雀の地名の由来に思うこと (2016-03-31 18:54)
     童謡「赤とんぼ」をうたう (2016-01-11 15:27)
     梅が咲いちゃった (2015-12-30 07:23)
     三鷹で文学散歩 (2015-12-16 19:43)

    Posted by モグモグ  at 18:21 │Comments(0)三鷹散歩

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    あの有名な戦国武将の兜が祀られている三鷹の神社
      コメント(0)